INNOCENT EYES
10月31日 |
その後のてるまるちゃん。 子供達のアイドルと化してます。 御飯の時,さすがみそ汁にはつかってませんが 食卓にならび微笑んで←いるようにみえる,文句ある?(爆) 突っ立ってますね。 もっちろん寝る時も一緒,snow家は住宅事情から 4畳半に私と子供達と3人で寝るんだけど 最初はキレイにそれぞれフトンにおさまってても 朝になると,も〜ぐちゃぐちゃ。 ま,こう言うの寝相がわるいと言うんですが。 で,朝てるまるちゃんが私のおしりの下にいるコトも 多々あるわけで,妙にナマあったかい彼をみながら あぁ・・・ホンモノだったら・・・なんて朝っぱらから 妄想をふくらませているのでした。 |
10月24日 |
てるまるちゃんへの子供の反応。 NANAは箱をあけた瞬間,かわい〜い〜♪ えらく気にいったようで,一緒に風呂に入る,とまで 言ってくれましたが,品質上それはやめさせました(苦笑) 風呂・・・大丈夫でしょかね?某BBSで質問してみよかな←ウソ で,先日母親に負けずとも劣らぬ暴言を吐いたYUKIの反応。 やっぱ可愛いらしくて,机にのせて絵を描いたりしてました。 でも私が,これはぐれんじゃ〜と言って,ほらこのヒトが 変身するとこぅなるのよ,とTERU缶を見せたらぼそっと一言 「だせ」 ・・・この口の悪さ何とかなりませんかね←アンタが言うなってか(爆) |
10月17日 |
子供がらみのGLAYネタ2題。 コイズミJr.のCMを,絵本をみながらきいていた NANAが顔もあげずに一言 「これってGLAYじゃん」 NANA〜っ,アンタはイイスジしてるっ。 あの歌でGLAYとわかるなんて,う〜ん恐るべし5才児。 今日の歌の大辞テン,私は途中で風呂に入ったんだけど YUKIがわざわざ教えにきてくれた。 「GLAYのひとひらのナントカ,21位だったよ〜」 「そ〜,ありがとね」 「21位ってさぁ,GLAYもうダメじゃん」 おいおい〜,どっかのトピみたいコト言うんじゃねぇっ(笑) |
10月16日 |
最初に言っとくけど,私は非科学現象・心霊現象の類は いっさい信じられないタチです。 YUKIのクラスの担任がクラスの子ひとりひとりの写真を デジカメで撮ってくれました。 日直やら・・・係りのところに貼っておくんだそうです。 その話をYUKIが家でしてて 「アタシの写真に心霊写真が写ってるんだよぉ」 ちょっと日本語ヘンだけど(笑) 「遊戯王のスライムみたいなのが後ろに写ってんの」 「光の加減とかじゃないのかな〜」 「何かさぁ〜気持ち悪くてさ,ひゃひゃひゃひゃひゃ〜」 ・・・こりゃいかん,相当きてるわ,ちなみにYUKIは 恐怖が頂点に達するとバカ笑いする習性を持っています。 先生にも訴えたらしいけど 「大丈夫よ,はっはっは」と笑い飛ばされたそうで。 「きっとアンタのシュゴレイよ,守ってくれる良いオバケよ」 と,その場はなだめたんですが・・・。 そのバカ笑いが気になって,今日学校に行きまして 放課後こっそり教室に忍び込み,問題の写真みてきました。 あれは・・・どうみても守ってくれるような顔つきじゃなかったです ムンクの叫びのようなのがねぇ,写ってたんですよ ありゃ顔ですなぁ,ハッキリと左下に写ってました。 さすがの私も誰もいない薄暗いしんとした教室の中で ぞぞっとするもの感じましたねぇ。 う〜ん,まぁねぇだからどうするってワケでもないけど やっぱフレアーか何かが 出たんでしょうねぇ←あくまでも信じないヒト(笑) 4センチ四方くらいのちっちゃい写真だしさ・・・う〜ん。 とりあえずYUKIには 「可愛い顔のオバケじゃん,めっちゃラブリ〜」 と言っておきましたが。 問題あるかなぁ???フツーお祓いとかすんの??? |
10月13日 |
本日はNANAの運動会♪ ま,もぅ弁当についてはふれませんから(笑) お天気は快晴で良かったけど,ちょっと晴れすぎ かなり暑かったです。 ・・・私は本部役員で,ずっとテントの中で 涼しい思いをしてたからいいんだけど。 応援合戦の曲は,ミニモニリンリンリン♪これですよ。 応援団のNANAは,リンリン言いながら,張り切って ポンポンを振ってました。 この幼稚園は,何かにつけモー娘。の曲を使うので 最近NANAはモー娘。&関連ユニットに傾向気味。 GLAY好きなシブイ5才児にしようと言う母のたくらみは もろくも消え去ろうとしています・・・。 |
10月9日 |
何もね,凝った弁当が必要なのは 運動会だけではないのだ←まだひっぱる弁当ネタ ・・・遠足,あ〜っもぅヤダヤダこの過密スケジュール。 明日YUKIの遠足,今週土日運動会2連チャン 来週金曜日NANAの芋掘り遠足。 はぁ〜たかだか弁当ひとつで,こんなオタオタしてる 自分が情けなくもあり,滑稽でもあり・・・。 |
10月3日 |
今日はNANAの5回目の誕生日です。 このサイトを始めた時,彼女はまだ2才でした。 ここで,このINNOCENCEで3度目の 誕生日をお祝いできるのを,ちょっと誇りに思ってます。 運動会の応援団に,本人の強い希望を伴って 立候補したらしいっす。 一見しても二見しても,どっから見てもマイペースの NANAだけど,内に秘めた出たがり根性と言うか お祭り女の傾向は・・・母の血ですな(笑) |
10月2日 |
包丁で・・・手切っちまった・・・痛ぇ。 今朝子供達の弁当にミニトマトを入れようと思って でも,たかだかミニトマト1コ切るのに マナ板出すのはめんどくせ〜 でもって,洗うのもめんどくせ〜,とさもしい考えを 起こしたのが間違いでしたな。 かわりに手のひらがマナ板になってしまった・・・(涙) 自慢じゃないっすけど,包丁で手を切ったなんてのは 小学生の時以来ですね。 ま,それは慎重でも注意深いでも何でもなく ただ単に包丁使う回数がヒトよりずっと少なかった ってことなんだと思いますが←主婦が何言うか 2センチほど切り込みのはいった手を 「どうだいっ,こんだけ切ってもママはへっちゃらさっ」 と,かすり傷でもぎゃ〜ぎゃ〜わめく子供達に 誇らしげに見せたけど,ホントは・・・痛いよぉ〜。 |