INNOCENT EYES

3月29日
・・・負けてしもうた,東海大四。
一時は逆転したんだけどなぁ,その後の一挙に4点とられ
そして最終回,1アウト満塁をモノに出来なかったのは
やっぱ実力の差でしょうね。
ん〜でも残念ナリ,悔しいナリ〜〜。

もひとつ悔しいのは,この試合
ちょうどYUKIとNANAのプールの時間と重なって
見事に見られなかったんですよね・・・。
スカイメールで実況中継してもらったんだけど←そこまでするか
見たかったなぁ。
3月27日
今日子供をプールに連れて行った帰り
自転車のカギだけ盗まれました。
しかも御丁寧にきちんと施錠していきやがって。
乗れねぇじゃんかよ,ったくもぉ,どこのどいつじゃっ
しょうもねぇことしやがったのは,ちっ。
・・・失礼しました,ちゃんと施錠しないで停めた私が悪いんですけどね。
悪態ついてもしょ〜がないし,予備のカギもないし
だからと言ってほっといたら,明日の朝には違法駐輪で
どっか持って行かれちゃうし。
も〜トホーにくれましたね,子供は気楽に交番に行けだの
おまわり呼べだの叫んでましたが(苦笑)

で,どうしたかと言うと,400mくらい先の市営駐輪場に
自転車をひきずって行き,そこでカギ部分を破壊してもらいました。
最初はすげ〜うさんくさそうな顔されましたけどね
こういう時子連れってのは説得力あるみたいっす。
まさか子連れでカギのかかった自転車ひきずってくる窃盗犯も
いないと思ったんでしょう。
「通常なら絶対やらない」カギの破壊を身分証明書の提示だけで
無料でやっていただきました。
子供の笑顔の効力は大きいですな。

が,それにしてもむかつくなぁ。
それに・・・ね,私の自転車はサドルの下にカギがついてる
タイプなんですね,それでフツーカギをかける時は
こぅ何て言うのか,ごく自然に手がサドルに触れるわけですよ。
っつ〜ことは,このカギドロの手もサドルにさわったんかいっ
と思うと,う〜ん,このへんがど〜でもいいコトに
病的に潔癖なトコがあるB型のさだめなのか
すっげ〜気分悪いんですわ(爆)
出来ればサドルのうわっつら1枚ひっぺがしたいくらいっ
そりゃ除菌シートで拭いたくらいじゃ
おさまらんぞぉ〜←でもすぐ忘れるのもB型のさだめ
3月25日
始まりましたねぇ〜高校野球♪
休日10時前に起きたことのない私が
な〜んと9時には起きて←それでもこの時間
東海大四vs東邦の試合,しっかりと観戦しましたよ。
もちろん道産子の私は東海大四を応援したわけで。
相手は強豪東邦ですからね〜,正直また初戦敗退かぁなんて
組み合わせ抽選見て思ってしまったんだけど
意外にガンガン打ちまくり,悲願の1回戦突破を←情けね
見事果たしてくれました。

って言うか,東邦の監督,北海道を完全になめてましたね。
エースナンバーを先発させないなんて,ふざけた話だ。
2回戦以降にエースは温存しとこう,と思ったかどうかは
知らないけど,不調でもケガでもなんでもない背番号1を
先発にもってこなかったのは,やっぱりちょっと
あまくみてたんじゃないでしょか。

それから解説者,「思いきりのいいバッティング」を
やたら連発して,あたったからいいようなもんだけど
点数入らなかったら「大振りが目立つ」とか「力んでる」とか
言うんだろうなぁ,ま,モノは言いようってか(笑)

次の水戸商戦が楽しみだ♪
3月16日
先日,病み上がりなんでうまいもんでも食おうと
例の(笑)ラーメン博物館に行ってきました。
・・・うまいもん=ラーメンってのが貧乏ったらしい。
あのメンバーがラーメン買い漁ったと言う
お土産売場にも行ったんだけどね
いや〜この場所に彼らがいたらやっぱ目立っただろうな
ほら,ああいう人達って一種独特のオーラが出てるって言うか
たとえ私服であっても←スーツでラーメン買わないっちゅうの
一般人とはどこか違うものがあるじゃないですか。

話はちょっと変わるけど,ウチの近所にあのボクシングの
畑山の所属する光ジムがあって,本人ともちょこちょこ
すれ違ったりしますが,ひとめでわかるんですよ〜。
背もそんな高くないし,どっちかって言うと地味なんだけど
やっぱりそのへんの兄ちゃんとは・・・違うのよ,何かしょってるもんが。

ましてや20万人集めた人達ですからね←カンケイない???
相当人目についただろうな・・・平日でもごった返したもんね。

んで,サインでもないかしらと(爆)きょろきょろしてみたけど
さすがそう言うもんは残していかなかったようで。

これはGLAYの方に書くネタだったかな・・・。
3月12日
今TVでキムタクとジュリーがならんで
「憎みきれないろくでなし」を歌ってましたが・・・
はぁ〜・・・悲しい,悲しすぎじゃ〜。
ジュリーと言えば,かつてはキムタクなみのルックスとスタイルで
たぶん抱かれたい男ナンバー1的存在だったのに。
時の流れは残酷ですな,キムタクとならんでいた彼は
ただのおっさんでした・・・。
彼ひとりでいれば,そこそこセクシーな中年なのかもしれないけど
比較の対象がいると,う〜悲しいよぉ。

♪時の〜過ぎゆくまま〜に〜♪年とりましたねぇ。
役作りのためとは言え,太り過ぎじゃい。
3月10日
今日が何の日かって・・・。
薄れゆく記憶とか何とか言うくらいなら
社説なりコラムなりでふれて欲しいもんです。
薄れさせちゃいけないのは,今のソーリをみてれば
よくわかるでしょうに・・・。
3月8日
↓でたいそうなコトを書いてしまいましたが
実はぴんぴんしてたりします(爆)
でも一応ちゃんと病院行ったんですよ
で,病名が「ナントカコントカしはん」
「しはん」ときいた瞬間「死斑ですかぁぁぁぁぁぁ〜」と
思わずくらいついてしまいました←かなりびびった
なんのこたない「紫斑」だったんですけど(笑)
何でも「血管のつなぎ目がゆるんで,そこから血液が
しみだして皮下出血してる」そうです。
湿疹と思っていたのはまぁ内出血みたいもんだったようで。
血管につなぎめなんてあるのかなぁ?
と,チト疑問でしたが。

ま,美味いもん食ってごろごろしてればいいそうです。
3月5日
原因不明だ〜,とほざいててもはじまらんので
明日大学病院で精密検査を受けることになりました。
コトの次第によっては,そのまま入院ともなりかねないんで
ネットから私の姿がみえなくなったら,あ,入院したな
と思ってくださいませ(苦笑)
・・・ってマジそんなことなったらやばいな〜
ホント困るんだけどね。
う〜ん,どうなることやら,採決ヤだなぁ←そう言う場合ではもはやない
3月3日
今日は楽しい雛祭り♪
ですが,↓の通り母は薬物中毒(爆)でよれよれなので
毎年恒例のちらし寿司もつくれず←つくっても子供は食わない
ケーキと焼き肉と言うすげ〜組み合わせの
雛祭りとなりました・・・。

・・・で,こっから下は親バカモード。
いつもはケンカばっかで全く頼りにならん娘ふたりだけど
母の発熱に伴い,ここ数日は実にけなげに一生懸命
姉妹で頑張ってくれました。
NANAは,熱でのびてる母にお気に入りのタオルをかけてくれて
これまたお気に入りのヒノアラシのぬいぐるみを肩口にさしこみ一言
「ママ,生きてて」←NANAは言い回しが特殊
幼稚園の送迎を他のママに頼んだり
降園後もお友達の家に預けたりで,ずいぶん母と離れてる
時間が多くてさみしい思いをさせたのですが
ちいさいなりに納得して,我慢してくれてたようです。
YUKIはNANAをお風呂に入れてくれたり,ちょっとした
買い物に行ってくれたり,せっせと妹のめんどうをみてくれました。
ふたりのお風呂であげる歓声,もぅ〜涙ナシには
きけませんでしたね←1時間は入っている←その間シャワー出しっぱなし

熱で苦しかったけど,幸せだなぁと思った数日でした。
もぅ2度と怒鳴ったりするまいと思ったりして←治ると忘れる

まぁバカバカの親バカですが
何かカタチにとどめておきたかったもんで,この場を借りて。
長々と失礼しました。

それにしても使えね〜のはダンナだ(苦笑)
3月2日
2,3日前から微熱が続き,具合わるいな〜
子供の風邪でももらったかな,と思っていたら
昨日の夜になって熱は一気に39度台まであがり
それに伴いぱらぱらと赤い湿疹が・・・。
おりしもNANAの幼稚園でははしかが流行中。
う,うわぁ〜ついに感染しちまったかぁ〜。

あの,いいトシしてはしか,なんて思うかもしれませんが
私の生まれ育った北の極寒の大地では
はしか菌すら生存出来ず←これはウソ
そして箱入り娘で育ったので←これも大ウソ
・・・つまりは幼少の頃からはしかには縁がなく
今の今まできてしまったってことです。

で,さすがの病院ギライの私も,朝一番にあわてて
駆け込みましたね。
診断の結果は・・・陰性,はしかじゃなかったようで。
一安心したのもつかの間,じゃあ一体この全身にはびこる
湿疹はなんなのよぉ〜〜〜。
「ヘンな薬でも飲んだんじゃないですか?」と
薬物中毒扱いされて,けっ,これだから医者は好かんっ!!
とむかついて帰ってきたわけですが。

う〜ん,いったい何なんだよぉ,原因不明って
医者が軽々しく言わないでくれぇ←実はその言葉にすごく不安