写真館4:八王子城址公園


八王子城址公園へ行ってきました。

西東京では、かなり有名な場所なのですが・・・。

場所は高尾駅からバスで霊園前駅までいって、あとは歩き。

ちなみに高尾駅から歩いたら1時間くらいでした。

 

まずは八王子城の話をさらっと。

八王子城は八王子が北条氏の所領だった時代に建てられた山城でして、

天守閣後まで行こうと思ったら、ほとんど登山と変わらないくらい大変。

と言っても天守は既に無く、今は八王子神社があります。

 

以下は八王子神社縁起より抜粋(一部補完)。

1590年、横地与三郎吉信が城主をしていた時代、

この城が豊臣氏の侵攻を受けます(前田利家の軍)。

当初は篭城して小田原からの援軍を待つ予定だったのでしょうが、

豊臣側が夜陰に乗じて城の基礎部分を破壊し始めたために篭城を断念、

篭城している兵士を総動員して豊臣側の陣へ突撃を開始。

残った女性や子供達は「御主殿の滝」付近の淵へと飛び降りで全員自害してしまいます。

突撃を行った兵達も小河内村付近の蛇沢という場所まで敗走、

横地氏もそこで自害してしまい、八王子城は一夜で落城します。

(小河内村は現在、小河内ダムが建造された為湖底に沈んでしまいました)

 

小さな城である割に凄惨な歴史が有る城なので、

自然と怪奇スポットとして扱われるようになったのでしょうか。

 

これが御主殿の滝。

滝そのものは落差2メートルくらいの小さな滝です。

 

で、ここが問題の「御主殿の滝」付近の淵(左)と全景(右)。

 

写真だと嫌になるくらい分かりずらいのですが、

淵の片面は崖になっていて、高さはけっこうあります。

かつて何人もの人がここへ飛び降りたのかと思うと、

撮影していて妙な感じでした。

 

淵の傍に慰霊碑がありました。

 

ちなみにこの公園、夏休みシーズンになると

夜でもけっこう人がいます。何だかな。

 

でも、御主殿の滝がある場所は天守とは場所が違うので、

言ってみようという物好きな人は気をつけてください。

自分もそうだけど。

(まちがって天守方向へ進むと、ちょっとした登山になるので)

 

車で行くと、止める場所に難儀することになるので覚悟しておきましょう。

民家もあるし。

 

 

今回はこんな感じでしょうか。

 


BACK  HOME