あんじぇ さん 2000年 11月 02日 07時 17分 16秒

つくさぁん、りんくありがとう!
お呼びがかかる前に勝手に確認しちゃったわ。ありがとありがと。

パンの写真ねぇ、動画じゃなくってもいいのよ。
白いとこの切り口が見れたらいいかなぁって。
ほら、写真取る前に切っちゃったっていうのが一枚あったでしょ。
あれ見た時に、あぁっ!裏返して、白いとこ見せてっ!って思ったの。
食べにいってもいいならいっちゃうよん。関市に御友達がいるのだ。
クーネルーツって、地元じゃちょっと有名なバンド、知ってるかなぁ?
あの人たち、私のおともだちなの。アンジェが来るなら、
アンジェのためだけのライブをしてあげるよって前から言ってもらってるんだ…
いつかきっといく!って心に決めてるの。
その時はつくさんともオフできたらいいな。

ふふふ。ダンレボダイエットね。つくさん、私を誰だと思ってるのぉ?
12キロのバーベルを担いで5分間スクワットしちゃう私よぉ。
ダンレボごときじゃこのおなかの脂肪は…びくともしなさそう…
あぁ、ジムに行かなきゃ。バーベルかついでこなくちゃぁぁぁぁぁ。
でもダンレボは買う。パンを焼きながら踊りまくるわっ!

つく さん 2000年 11月 01日 01時 14分 59秒

チャチャ丸さん、ちょっと待ってね。
たこ焼きは「電気」もあるのでご検討を!!
お値段も1980円とか1780円でありますよ。
自宅でつくるたこ焼きはおいしいです。
外はかりっと、中はとろっとしたのをビールで
流し込むと最高です!!
 もちろんソースは「おたふくのたこ焼きソース」
です。我が家は2リットルのを買って家内にばかに
されましたが、既に半分は使いました。

チャチャ丸 さん (koba@myhome.design.co.jp) 2000年 10月 31日 08時 10分 05秒
URL:http://www2.to/koba/

「たこ焼きパーティー」ですか( ̄ー ̄)ニヤリッ
たこ焼き大好き人間なので羨ましいです。
うちも完成したら友人達を招いてパーティーをしたいと思ってます。
その時のメニューに「たこ焼き」を追加しなければ(^-^)

その前にカセットコンロとたこ焼きプレートも買わないとね!

つく(管理人) さん 2000年 10月 30日 23時 14分 47秒

今日は東京出張です。
東京でキャラメルコーン「マロン味」みつけました。
帰ったら画像UPしよっと。

TO:あんじぇさん
 感謝してくれてありがと、よくわかんないけど(笑)
パンいいよぉ〜〜。ふわっとさけていくのは「動画」じゃないと
無理かもねぇ...チャレンジはしてみるねぇ。それより食べに
こない??
 うんうん、ダンレボはいいらしいよ、やせるらしいし(笑)
一石何丁にもなりそうだよ。

 じゃあねぇ 

あんじぇ さん 2000年 10月 30日 08時 57分 05秒

うふふ。覚えがなくってもいいわ。
私が感謝してるってことだけは変わらないし。

パンのページ見たよ〜。
いいね、いいね。私も引越したらパン焼き機は絶対欲しいと思ってるの。
あと、今頃だけどダンスダンスレボリューション。
この二つは絶対かうわ。パン焼き機は狭い社宅では置き場がなかったし、
ダン・レボは集合住宅の2階にすんでたら絶対無理だもんね。
近所迷惑だ…。引越したら、この二つは絶対買うのぉ。(←力説)

でも、パン焼き機で焼いてもなかなかに難しそうね。
パンの表面というか、切り口が見てみたいなぁ。
CMとかでよくあるじゃない?両端もって引っ張ってふわぁっと裂けていく、
あぁいう感じが見たぁい。つくさん、だめ?

リンクの件はのんびりでOKです。
あ、そうそう、バナーもらっていきますね。次の更新の時にでも
直しておきますねぇ。

つく(管理人) さん 2000年 10月 30日 02時 48分 32秒

この週末は楽しかったです。
 ミサワの営業さんが来てくれたので「たこ焼きパーティ」で
楽しく過ごしました。明日も仕事なのに深夜まで居てくれて
彼は本当にいい人です、誰か家をたてる予定の人紹介されて
ください(笑)たくさん食べてくださって気持ちよかったです。
今度は「パジャマ」持参で来てくださいね。
なんといっても引き渡しから半年以上たっても来てくださるん
ですから、感心です。これからも長くおつきあいしていきたい
ものです。
で、次に
 学習机のDMが平塚家具さんからきてたので「Kさん」
に会いにいって、楽しくお話してきました。勧めてもらった
机は「紀子様御用達」のすばらしいものでした。あとは、
価格を「スペシャル価格」にしてもらうだけです(笑)

 To:アンジェさん

 え、そんなに感謝される覚えがない.....
チューリップはそろそろね、やっぱ安物はそれなりなのね。
了解です。平塚家具の岩手発送大作戦はお願いしてみる価値
ありですね(笑)かっこいいですよぉ!!
HP更新したので、またのぞいてみてくださいね。
すみません、リンクのページはまだなんです...次回は必ずね

あんじぇ さん 2000年 10月 30日 01時 21分 22秒

つくさん、やっと、やっと落ちついたわ。
あなたにはいい尽くせないほど感謝してる。
本当にどうもありがとう。
これほどPCの前に座りっぱなしだったにも関わらず
自分ちだけにかかりきりだったなんて初めてだった。
すっかりご無沙汰しちゃってごめんなさい。

平塚家具の配達のおにいさんがカッコイイっていうのに
くらくら来ちゃってる私。私いい男に弱いのよぉ。
見てみたいなぁ。

そうそう、チューリップは今頃球根を植えるといいですよ。
でも日本は長いから、気候も随分違うものね。
つくさんとこはあったかそうだから、まだ大丈夫そうだね。
基本的には、秋に植えて、冬の寒さを経験させて、
春に咲くことになってます。
球根の安いのは結構「はずれ」もあるし、時期を逃すと
いい花が咲かないというはなしも聞きます。
はずれをひくと、かえって高くついちゃうわよん。

つく さん 2000年 10月 28日 11時 34分 47秒

サリーさんきてくれてありがとう。

パンジーは種なのですね、アリンコの大好物らしいから
種を食べられないように気をつけてください。
我が家は「苗」を植えるつもりでした。

パンジーもチューリップも今、ホームセンターで
たくさん売ってるから、いまなのかなぁ?もっと
後になったら安くなるかなぁ?って思ってます。

サリー さん 2000年 10月 28日 10時 39分 31秒

つくさん、こんにちは!
HP見せていただきましたよ〜。
やっぱり、マイホームっていいですね〜。
自分のおうちが欲しいよ〜。

うちのパンジー2日目です。早く芽が出ないかな〜とじっくり眺めています。
パンジーは、「今時期植えると言い」と聞きまして私も早速始めました。
チューリップもいいですね〜。いつ頃植えるんだろ?
母に聞くと、「春に咲くんだから冬に植えるんじゃないの?」
なんて言葉が・・・どなたかアドバイスを〜

つく(管理人) さん 2000年 10月 26日 12時 27分 42秒

チャチャ丸さん、どーもです。

 スノボにジェットスキーとスポーツマンなんですねぇ。
私も今のところに引っ越して来た時は朝7時に出発すれば
9時にはついて、15時に出れば、夕食前には帰れるという
近所のスキー場への「極楽スキーツアー」(笑)に何度か
行きましたが、子供ができてからはご無沙汰です。もちろん、
コースや雪質にこだわらなければ..ですけどね。

 大須は子供のころよく行きました。電子部品やアンプとか
買いに行ったもんです。あのころは名古屋駅から歩いていた
りしたこともあったので、若かったです(笑)
最近はあんまり行かないです。秋葉原の方が多いくらいです。
もちろん、出張とかの帰りによるくらいですけどね。
確か「洞戸」の水ですね。私の住んでいる町も水は有名です。
この夏にその「水」で仕込んだ「地ビール」が飲み頃なので
すが、味は...です。まぁ、一回目ですからこんなもんです。
今週あたりにミサワの担当営業さんが訪ねて来てくれるそう
なので、たこ焼きとそのビールでもてなそうと思っています(笑)
ビール作りの模様もUP予定ではいるのですが、なかなかです。

常時接続はあこがれですね。新築時にケーブルTVをあたった
のですが、惜しくもエリア外でした。川とかに挟まれている
地域は弱いみたいです。でも、年度内にはフレッツがエリアに
なると信じています。
CATVのインターネットは注意が必要です。TVとは別に
ケーブルモデム用のケーブルを引き込む必要があるので、空配管
か同軸を通しておくことをおすすめします。いきなり、壁に穴を
空けたくないですもんね。
といろいろ考えると情報分電盤からの各部屋空配管という解を
選びました。
 無線LAN??ま、それは言わないでね(笑)


チャチャ丸 さん (koba@myhome.design.co.jp) 2000年 10月 26日 11時 39分 50秒
URL:http://www2.to/koba/

こんにちは(^-^) なんだかローカルの話題になってしまって申し訳ないです(^^;
と言いながらまたまたローカル話題に反応しちゃってます(爆)

「敦賀」は完全に福井ですよ(^-^)
水晶浜は県内でも綺麗な海岸で有名です。
半島をの反対側には「水島」と言うこれまた綺麗な場所が有ります。
岐阜からでしたら1.5時間で来ちゃいますね。
夏場は友人達とジェットスキーや会社のヨットに乗って敦賀湾巡り
を楽しんでいます。もしかすると何処かで会ってるかも(^^;
室内スノーボード場は聞いた事ありますが行ったことが有りません。
是非行ってみたいと思っています(^-^)
(一応スノーボードのインストラクタもやってます(^^;)
名古屋へはAV機器の買い物に大須まで行ってます。
ジャンクショップなどもいっぱいあって丸1日ウロウロしていますよ。
岐阜の水(何処かの湧き水ですよね)は一躍有名になりましたね。

と、ローカルネタはここまで(^^;

情報配線の所は参考になりました。
うちはそれほど複雑では有りませんが家庭内LANの為の配線をする予定です。
でもまだフレッツISDNは使えない郡部なのでいろいろ迷っています。(^^;
CATVが来年度から配備されると言う事なのCATVの使用を前向きに検討
しています。常時接続で定額(低額)サービスがもっと増えると良いですよね。

つく(管理人) さん 2000年 10月 25日 08時 55分 40秒
URL:http:///www.fan.hi-ho.ne.jp/otsu/

 福井といえば「敦賀」は福井ですよね。
海水浴は、原発が見える水晶浜(笑)に行くので我が家からは、太平洋より
日本海の方が近いです、高速使って1.5時間ぐらいだったでしょうか。
 今年も行ったのですが、岸に抜けるトンネルが出来ていっそう近くなり
ました。水晶浜のあたりは卒論時代に「雷観測」で行っていたので結構、
思い出深いです。

 岐阜羽島は新幹線も止まるし、すごいところです。
スノボの屋内設備もあるし、サティもできました。是非お越し下さい。
 買い物で名古屋までですか...がんばりますね。わが家から、
名古屋まで電車で30分ですが名古屋までいくことは「ごくまれ」です。
雪が降る前に是非お越し下さい。雪の関ヶ原越えはつらいです(笑)

 高橋尚子さんはテレビでは見損ねましたが、今朝の新聞ではほとんどすべての
会話が書いてあるのではと思えるほどの取り上げ方でした。
岐阜の水を飲んで走った話題のとこで「水割りにして飲んじゃった」と答える
小出監督のキャラは最高ですね。

Kさん...謎のベールにくるんでおきましょう(笑)

チャチャ丸 さん (koba@myhome.design.co.jp) 2000年 10月 25日 08時 26分 28秒
URL:http://www2.to/koba/

Kさんって・・・・興味津々です(爆)

僕は北陸は福井に住んでます。
幸い大雨の被害は殆ど有りませんでした(^-^)

名古屋方面などはちょくちょく買い物に行ったりするんですよ。
岐阜方面もドライブコースです(^-^)
家が完成して落ち着いてから家具撰びをしようかと思っています。
その時には是非平塚家具にも行ってこよう思っています。

岐阜羽島と言えば昨日は高橋尚子さんが凱旋してましたね。
彼女は可愛くて好感度抜群ですね。
将来が楽しみです(*^。^*)
それにしても小出監督のキャラは最高だ!

つく(管理人) さん 2000年 10月 24日 08時 56分 11秒

TO:チャチャ丸様

 オリジナルではないですね、確か、国産メーカです。
私のインテリアのページからもリンクされていると思い
ますけど、平塚家具さんはHPを開いていまして、そこ
から資料請求なんかもできますので、問い合わせてみて
ください。Kさんをご指名にして「ホームページで見た
テーブルの件」で通じると思います。
 本人さんがこの掲示板を見ているといいのですけど。
平塚家具さんのDMはとっても楽しいので、是非送って
もらって見て下さい。道からみると小さいお店ですから、
気をつけてくださいね。実はとっても広いのですが..

 え、東海地方の方ですか?そういえばHPに東海豪雨
のことが触れてありますし、ひょっとしてけっこうご近所?
ちなみに私の勤務先はテレビの中継現場の近くで、思いっきり
水害にあいました・・・・・(涙)
 平塚家具さんに行かれるなら、我が家は近いです。
車で20分くらいかな??良かったら、訪問もスケジュール
しておいてくださいね。特別なおもてなしはできませんが(笑)

#実は今日、Kさんからメールをもらったんで浮かれてます。

 そっか玄関の鍵は電池ですか考えてありますね。3年も
もつなんてすごいです。
 後、1.25坪のジェットバスはいいですねぇ。私の家も
競合していたパナホームのプランはジェットバスだったの
ですけどね。

チャチャ丸 さん (koba@myhome.design.co.jp) 2000年 10月 23日 08時 38分 28秒
URL:http://www2.to/koba/

平塚家具のオリジナルなんでしょうか?
HPを見つけたので今度ゆっくりチェックします(^-^)
うちは家具などの予算が少ないので徐々に揃えていく予定です。
小物などは近所の「ニトリ」で済ませちゃう予定です(爆)

平塚家具って岐阜羽島ICから近いんですね(^-^)
今度行って見ようかな。

テンキーはバッテリー駆動なんですよ。
停電でもチャント動作します(^-^)
バッテリーはカメラなどに使っているタイプで3年間の寿命です。
若い大工さん達には評判良いみたいです(爆)

つく さん 2000年 10月 22日 21時 47分 37秒

そうですね、先週末でよかったです。
来週だったら、ホテルがとれないどころか
「何しにいくんだ??日本シリーズ見にいくんか??」
の罵声の中の出張となったことでしょう(笑)
近くにダイエーないんだよなぁ〜〜

座敷わらし間見 さん 2000年 10月 22日 15時 02分 13秒

福岡出張ということは・・・
日本シリーズで街は大賑わい、応援モード一色ですね。
ダイエーが1勝したから、ますますすごい事になってるでしょう。
セ〜ルのため、日本経済のため、間見としては応援してます。
がんばれーダイエー!!

つく さん 2000年 10月 22日 00時 04分 09秒

TO:あんじぇさん
 え、明太子きらいだったよねぇ、だから「あえて」買ってないよ(笑)
 でしょでしょ、あのテーブルはすてきなのです、3連発目(笑)
え、平塚家具をなめちゃぁいけないよ、岩手くらい楽勝に配達エリア
かもよ!なんといっても「恐るべし平塚家具」だからね。で、配達の
お兄さんがこれまたかっこいいんだよぉ(笑)
 ミサワのMWOODテーブルっていう手もあるけどね。6人掛けなら
85000円まで値切ってね。でも、あの重厚なテーブルよりわが家のテーブル
の方がぜったいに合ってると信じてるんだ。近くだっら見に来れたのに、
残念ですね。

あんじぇ さん 2000年 10月 21日 22時 22分 23秒

つくさんおかえりなさ〜い。
アンジェへの御土産忘れないでいてくれた?
まさか忘れたなんて言わないわよねぇ?( ̄ー ̄)ニヤリッ

ま、冗談はさておき、富加町の話、再び。
そんな軽くポルターガイストでしょなんて言わないでよォ。
おっかなくて眠れなくなる・・・。
でも、そう考える方が自然だよねぇ・・・いやん。

あのテーブルをミサワで販売っていうのは大賛成だわぁ。
私もああいうテーブルを探してるのよ。
私が家を建てたら、絶対、コンサートの実行委員会は
うちでやることが多くなるとおもうのよね。
今はやりのセンター足のテーブルだと足がつっかえる人が出るし、
椅子も、小さい子が乗っても危なくないように回転椅子じゃない
ものがいいの。(友人宅の回転椅子から次男が落ちたことあり)
で、ミサワの内装にあうもの・・・って探してると
なかなかないんですもん。
まさか平塚家具さん、岩手までは配達してくれないだろうしねぇ。

つく(管理人) さん 2000年 10月 21日 21時 19分 19秒

まとめレスです。
 福岡の出張から帰ってきましたぁ。「関サバ」をはじめて
食べましたがおいしかったです、今度は「ふぐ」を食べたいなぁ(笑)
仕事はしっかりしましたので、誤解のない様に!!

TO:アンジェさん
 写真みんなみてくれたの、ありがとう!!
画像ばっかで重くて大変だったでしょ、私も他の人のページ見るとき
苦労したものです、電話代が心配なのとね(笑)はやく常時接続したい
なぁ〜〜。NTTさん早くフレッツのエリア拡大してね。
 ご希望であれば、CD−Rに焼いてお送りします。メディアと送料
とかを考えて図書券500円くらいでどう?需要はないかなぁ?
 そっちは寒いんですねぇ。岐阜でも寒いと思っているのに...
だから、ここより北へはいけそうもありません(笑)
ミサワの家は暖かいのですね。ちょっと安心です。ちなみに夏は涼し
かったです。

 岐阜の冨加町ですね、あれは「ポルターガイスト」でしょ、やっぱ。
欠陥住宅じゃあ食器棚の食器が落ちたり、カーテンが開いたりしな
いよね(笑)ニュースステーションの続編を期待しています。
 新聞で「ニュースステーションでとりあげらた...」ってあったのが
新鮮でした。昔は新聞で真っ先に報道だったのにね、これからは「インター
ネットのどこどこのサイトで取り上げられた...」って新聞にのる事件が
増えるのでしょうね。
 
TO:チャチャ丸さん
 200ゲットおめでとうございます。まだまだ200ですね、みなさ
んのHPの用にヒット数が増えるようにがんばりますので、ごひいきにね。
 ランダムテンキー??かっこいいですねぇ。マンションみたい!!
緊急用の鍵もあるのね。停電の時とかに使うのかな?
オーナーズキーっていっても、タダの鍵ですよ(笑)
 あのテーブルいいでしょぉ〜〜。平塚家具のKさん紹介しましょっか?
きれいな方ですよぉ〜〜。いま、平塚家具さんとメール交換してるんです、
Kさんともね(笑)どんな内容かは、今度発表しますね。

TO:3人のこびとさん
 ようこそ!!実は3人のこびとさんのHPを見に行ったことがあります。
あの3本コニファー最高にすてきです。わが家は3本980円のコニファー
をでっかく育てようと買ったのですが、一本枯れたし、2本も変な枝振り
です、3人のこびとさんのとこの様に、やわらかく緑が茂る感じになりま
せん、今度わが家の「グリーン君」達の写真のせますね。
 いいでしょぉ、テーブル(2連発)。でもあれ、本物の木じゃないんです、
「飛騨の家具」とかで本物の木のテーブルもあこがれたけど、20〜30万
ですよね。わが家のはお値打ちです。ミサワの内装も「MWOOD」っていう
木の粉と樹脂を混ぜた木に似せたものなので、このテーブルとばっちり合う
のです。本当にミサワの営業で販売してもらいたいくらいです(爆)

TO:ちかさん
 きてくれてありがとね。
東海地方では、アーモンドをまだ見かけたことがないです。また、
新しいキャラメルコーン見つけたら教えてくださいね。



TO:座敷わらし間見さん
 222番おめでとう!!
 そんだけ(笑)

ちか さん 2000年 10月 21日 19時 47分 26秒

つくさん。
Haradaさんのところからきました。
HP開設おめでとうございます♪
キャラメルコーンうれしいですね〜(^^ゞ
Haradaさんとのコメントの違いに個人差が出ていてたのしいですね〜!!
って、お邪魔した記念にカキコゥァ」

座敷わらし間見 さん 2000年 10月 21日 14時 45分 39秒

222番ゲット!!それだけなんですけど・・
それだけが言いたかったもので、お邪魔しました。

3人のこびと さん (kumiko-h@ngk.co.jp) 2000年 10月 20日 14時 09分 03秒
URL:http://www4.gateway.ne.jp/~hyogo-k/

はじめまして!
間見さんのページから遊びにきました。
私も今年の3月に引越しをした仲間です。笑
インテリアの好みがにてるかも、と思いました。
私も木の温もりが感じられる物が好きです。

チャチャ丸 さん (koba@myhome.design.co.jp) 2000年 10月 20日 12時 05分 09秒
URL:http://www2.to/koba/

今日はインテリアの方を見させていただきました(^-^)
木の質感で統一された机やイスが素敵ですね。
うちも「しんぷる」を基本に考えたいと思ってます。

オーナーズキーって憧れますね。
うちはランダムテンキーだから緊急のキーしかないんですよね(^^;
デザインなんてありふれたキーです(^^;;;;

p.s.
カウンターが200でした(^-^)v

アンジェ さん 2000年 10月 20日 09時 34分 17秒

おはようございます。オーナーズキー見たよ見たよ。
これで、アップしてある写真、ぜ〜んぶ見ちゃったよん。
見られなかったのは奥様の写真だけ…みたかったな。

うん、こっちは寒いので朝晩は暖房いれてます。
ホントはコタツが好きなんだけど、パソしてると
コタツに入れなくて哀しい。
ノートが欲しくなるのはこういう時よね…。

昨夜ニュースステーションで岐阜の富加町(だったかな)
の町営住宅のことやってたね。見た?
あぁ…岐阜だ…と思って見ちゃった。
あれって、欠陥住宅なのかな。不思議だねぇ。
県内でも話題になってる?

つくさんは、今日は福岡かぁ。気を付けて行って来てね。
うちの夫も日帰りで出張。東京へ行ったよ。

つく さん 2000年 10月 20日 02時 16分 35秒

TO:HEMHEMさん

あとは引き渡しだけですね。一息ついたら是非情報公開
おねがいします。HEMHEMさんのお家もみてたいです。
 天井裏CD管、採用してくれてうれしいです(笑)
これからもよろしくね

つく(管理人) さん 2000年 10月 20日 02時 14分 52秒

TO:チャチャ丸さん
 リンクありがとう、すばらしいコメントまでつけて頂いて
どうもです、私もリンクページつくったら相互リンクさせて
くださいね。みなさんみたいに、かっこいい「バナー」も
つくらないといけないなぁって思いました。
 仕事がはやいですねぇ、もうリンク完了だなんて。。
これからもよろしく。

TO:間男さん
 リンクありがとう。それにしてもすごいリンクです。
ミサワのページも数件ありましたね。ミサワの家をたてる人
は「マニア」が多いと思うんだけど、HPは少ないよね。
なんでかなぁ??
 これからもよろしく

TO:あんじぇ
 またまたきてくれてありがとう。
そっちは寒いんでしょ、こんなに遅くて風邪引かないでね。
ひょっとして、もう暖房かな??
で、また指摘ありがとう、しっかりチェックしていないのが
ばればれです。
で、オーナーズキー見れるようになったけど、「鍵」のは大きく
ならないよ。だって、かぎの写真から合い鍵できそうだもん。

 明日は福岡出張の為、お返事おくれますがあしからず。

あんじぇ さん 2000年 10月 20日 01時 21分 33秒

あ、間見さんだぁ。思いがけず自分の名前を見付けて
びっくりです。さまはくすぐったいから
アンジェって読んでくれてオッケーですよん。
間見さんも、もちろんつくさんもね☆彡

つくさん、写真の直しありがとう。
見れてうれし〜。でもね、でもね、引渡しのページは
まだ見れないよう。オーナーズキーが見たいよ〜

あ、そうそう、私も、さっきリンク完了しました。
確認よろしくお願いしますね!

座敷わらし間見 さん (mamilink@fra.allnet.ne.jp ) 2000年 10月 19日 19時 49分 11秒
URL:http://www18.freeweb.ne.jp/computer/mamilink/

はじめまして、座敷わらし間見と申します。アンジェさまのHPからこちらにお伺いいたしました。
さっそくですがリンク貼らせて頂きました。
事後報告になってしまってスイマセン m (_ _) mペコリッさらに新しい方ともすぐお知り合いになれるよう
お手伝い出来たらと思ってリンクを貼ってまわっています。今後とも宜しくお願い致します。
>チャチャ丸さま!フットワークかるいっすねー!
先を越されてしまいました。(シツレイシマシタ)

HEMHEM さん (hemhem@mcn.ne.jp) 2000年 10月 19日 19時 37分 32秒

御無沙汰しております。

立派なホームページが出来ましたね。マイホーム完成までのわくわくした雰囲気,新築の喜びと楽しさが伝わってきますね。『吉方あなうめ』には驚きました。こちらではそんなこと聞いたことがありませんので。

でも,なんらかの縁起担ぎやお祓いくらい検討しようかナ。

ところで,その節は大変お世話になりありがとうございました m(_ _)m

お陰様で,情報配管配線の方もなんとか出来ました。情報分電盤は,結局フリースペースを最大限に生かすために,日東工業の大きいフリーボックスを選定し,壁に埋め込む形で設置しました。また,つくさんちの情報分電盤の写真をプリントアウトして,「こんな感じにしたいんです」と現場監督にみせることでイメージを伝えることが出来ました。(家そのものはほぼ完成しましたが,引き渡し・入居はもう少し先です。)

それから,屋根裏に空配管をするアイデアを頂戴しましたヨ。今後CATVインターネット光ファイバーケーブルなど新しい通信手段を導入や変更に備えるためです。

住宅情報化を検討されている方々の参考になれば嬉しいので,うちの情報化配線の様子もつくさんみたいに自前のHPにアップできればいいなと考えているところです。そのときはリンクさせて下さいね(いつになるのか分かんないけど... )。

それでは,またお邪魔します。

チャチャ丸 さん (koba@myhome.design.co.jp) 2000年 10月 19日 18時 34分 51秒
URL:http://www2.to/koba/

地震保険は調べれば調べるほど各社同じ様な物ですね(^^;
補償範囲も火災保険と違い考えちゃうところがいっぱいあります。
新築の場合最初の5年間くらいは入っても良いかなぁと言うのが
今のところの結論ですね(^^;  もっとチャントしたデータをHP
にアップしたいと思ってます。

リンクの件ありがとうございます。
さっそく登録させていただきましたのでまた確認してくださいね(^-^)

つく(管理人) さん 2000年 10月 19日 12時 37分 50秒

 お昼休みです。

To:あんじぇさん 
 指摘ありがとう、地鎮祭のと4月に入ったのがみれなかった
と思います、今日は見れますよ。ついでに家内が写っている
の等は削除しました、本人の了解がちょっとね(笑)
4月分のは、電灯やテーブル、引っ越しかな?蔵にいっぱい
入る様子がみれますので、是非見てくださいね。
見れなかった言い訳は...
 ローカルだとファイル名の大文字小文字は関係ないみたい
で気づきませんでした。UP前に自宅でもlinuxでWEBサーバ
あげて、確認するようにしないといけないかなぁ。と思っては
います。家庭内LANにlinuxマシンもつながってはいます。
 ローカルにUPして確認し、OKならコマンド一つで、
更新分だけネット上にUPするっていうしくみがいいね。
実現は未定ですので、誰か作ったらください(笑)

To:チャチャ丸さん
 掲示板ではお世話になってます。地震保険レポートよろし
くお願いしますね(笑)
 チャチャ丸さんのとこは、本当にリアルタイムですごい
ですね。我が家はかなり遅れてしまいましたがこれからも
がんばります。
 ロフトいいですねぇ。やっぱ、男は隠れ家が必要です。
蔵は隠れ家にはなるかなぁ?家にはロフトはないです。
見せてもらったミサワの家で、「ロフトはいいですよ」って
家の方がおっしゃっていました。
 リンクもちろん、了解です。
リンクページが出来たらこちらからもはらせて
くださいね。

#とっても書き込みにくいので、今度広げておきますね。
#ここの掲示板...

チャチャ丸 さん (koba@myhome.design.co.jp) 2000年 10月 18日 17時 35分 56秒
URL:http://www2.to/koba/

こんにちは(^-^)
さっそく拝見させていただきました。
建築の様子が手に取るように分かりますね。
既に新居に住まわれているのが羨ましいです。(^-^)

展示場で「蔵のある家」を見学したことが有ります。
とても立派で素敵な家でした(^-^)
うちは蔵は有りませんが、男のロマンでロフトを造りました。
実際は屋根裏収納になる予定の場所を急遽ロフトにしただけ
ですが、なんだか隠れ家気分で盛り上がっています(爆)

それからいきなりですが僕のリンク集に登録させてもらって
よろしいでしょうか?
よろしくお願いします。m(__)m

つく(管理人) さん 2000年 10月 18日 12時 35分 16秒

 そうです、蔵があるのです(自慢モード)
というか、敷地が狭いので家の中になんとか収納スペースを
と考えていたところに「ミサワの蔵」で決まりでした。
 「蔵ってすばらしい!」コーナも企画はしていますので
更新の際はまた訪れてくださいね。

つく さん 2000年 10月 18日 12時 32分 31秒

かっこの実験
()
(かっこ)
(....)


あんじぇ さん 2000年 10月 18日 09時 29分 11秒

すみません、半角かな使わないように
気をつけたつもりが、
カッコと点々が半角だったようで
文字化けしてしましました。

つくさんのお宅は蔵のある家なんですね。
いいなぁ・・・蔵・・・。蔵も憧れてたんですよ。

と書いたのでした。

あんじぇ さん (chiange@d3.dion.ne.jp) 2000年 10月 18日 09時 23分 52秒
URL:http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8525/

つくさん、おはようございます。あんじぇです。
早速拝見させていただきました。
もう一気に見てしまいましたよ〜。
何ページか、画像が壊れている所があって残念でした。
(特に後半…)すでにお気付きで直す予定でしたら
余計なお世話してすみません。
是非拝見したいので、お早めにお直しして下さいね☆
どうぞよろしくお願いします。
つくさんのお宅はタ△里△覯硲なんですね。
いいなぁゥヂ◆帖B△眛瓦譴討燭鵑任垢茵」
一番最初に見たミサワの家が蔵でしたしね。
キャラメルコーンにも驚かされましたし、
お子さんのつぶやきもかわいらしかったです。
また来ますね。ヾ(=^▽^=)ノ舗科衍イ

つく さん (otsu@fan.hi-ho.ne.jp) 2000年 10月 18日 00時 54分 21秒

アドレス間違い、メールはこっち↑

つく(otsu) さん (otsu@he.mirai.ne.jp) 2000年 10月 18日 00時 52分 35秒

ちょっと、リニューアルしました。
なんなりと」ご意見ください

つく さん 2000年 07月 10日 08時 48分 49秒

HEMHEMさん

>天井裏と情報盤を結ぶCD管2本ということですね?  >え〜と,
>これはどういう目的でしょうか?想像するに将来の情報
>通信システム
>の変化に対応するためかな。

 各部屋へのCD管の基点は天井裏なのです(涙)
よって、子供部屋にLANを追加しようと思ったら、天井
のCD管を通して、子供部屋迄通線して、天井裏から情報
盤に22mmのCD管を通して、ルータの空きポートにつなぐ
という手順になります。
 ちなみにTV系も情報盤にはいれてなくて天井裏です。
この辺の図面をやっしさんとこの図面をベースに修正し
て作ったのですが、エクセルファイルを画像ファイルに
うまく変換できてないので、掲載できずにいます(笑)

 CD管の通線用の「ヒモ」はビニール皮膜付きの針金
です。「呼び線いれてくださいね」といっただけで、電気
屋さんがやってくださいました。通線作業はまだ経験して
いないので、これがいいかどうかはちょっと??です。


HEMHEM さん 2000年 07月 06日 23時 05分 41秒

HEMHEMです。早速のお返事ありがとうございます。

>  ルータが落ちない最大の理由は、開口部の下のスペースにルータが落ち込んで
> いるからです。追加の2枚は、わざとルータを上に引き上げて撮影してたのです

ハ,ハ,ハ,...
よく見直すとそうですね。早合点してしまいました(*^^*)

>  若干ケースが膨らむ程度で収まるとは思います(笑)

そうそう,スチール製ではきっとこうはいかない!?(爆)

>   近くにお住まいでしたら、見に来てください(笑)
>  ちなみに私は岐阜県です。

飛んでいきたいけど...
残念ながら,ちょっくら遊びにってわけにもいきませんね。
宮崎ですから(笑)

それにしても,見ず知らずの遠くの方の貴重な経験をこうやって
生かせるわけですから,いまさらながらにインターネットとは大
したものです。

それはさておき,本論に入ります:

--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---

>  方眼の板はついてますし、ACコンセントも付属です。松下電工のカタログ
> にこの分電盤はのっていると思います......

配電盤の詳しい情報ありがとうございます。この配電盤,店頭に置
いてあるような代物ではないので,とても貴重な情報です。
Webの請求フォームは業者用の様式でしたので,地元の営業所にお願
いしました。以前,情報化住宅の関連パンフレットを送ってもらった
のですが,載っていなくて。どうやら一般用のカタログには,載せて
ないようですね。

--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
>  こうすればよかったこと。
>
>  ・天井裏と情報盤は22mmのCD管2本なのですが、もうちょっと多くして
>   おいた方がよかったかも。

天井裏と情報盤を結ぶCD管2本ということですね?  え〜と,
これはどういう目的でしょうか?想像するに将来の情報通信システム
の変化に対応するためかな。

ひょっとして結果的に22mmCD管が熱対策になっているのではな
いですか?すなわち,情報盤内で熱せられた空気はCDを通って天
井裏に抜けているってことがあるかもしれません。つくさんちのを
みて,思いついたのですが壁あるいはボックス本体の上下に通風の
ための穴ないし短い配管を設けるのもいいかなと思っているところ
です。

>  ・工事中の写真はいろいろとったのですが、CD管の経路や概略の長さを頑張
>   って測って経路と共にメモしておけがよかった。今後、通線するときに何m
>   の線が必要かわからないです(笑)

これは,いい教訓になります。

ところでCD管に通線用のヒモを通されているようですが,専用のものが
何かあるんでしたっけ?これが良かったあるいは,こんな材質は
ペケなどの情報があればお願いします。

>  ・かなわないことですが...物入れなんかのスペースのでかいところに情報
>   の起点を集めたかった。

贅沢できれば私もそうしたいんですが,箱を買ってきてとりつける
程度が最も安上がりですし,家庭でLAN組む程度ならば十分なのでは
ないかと最近思っています。

--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
> 松下の新情報盤
>
>  そうですか「やっとでますか」

打ち合わせの時,住宅メーカに置いてあったカタログを見ました。
でも,いまのところ購入するつもりはありません。
情報盤にかけるお金があれば,PCにつぎ込みたいんで。

「TRA52i徹底使いこなしガイド」なるものまで買い込んでネット
ボランチにしようと決めていたのですが,知人が近くCATVインター
ネットを契約するので,MN128 SOHO SL11 を安価で譲ってもらうこ
とになりました。(まあ,勉強にはなりましたけどね。)


つく さん 2000年 07月 05日 22時 41分 28秒

つくです。

 ルータが落ちない最大の理由は、開口部の下のスペースにルータが落ち込んで
いるからです。追加の2枚は、わざとルータを上に引き上げて撮影してたのです
実は、開口部の下にルータの底部が約4cm は隠れています。
 ルータの下部は開口部の奥行きより 数ミリ厚いので設置時は、 開口部を手で
広げて底部をおとしこんでいます。よって、下部におとしこんでいる部分でささ
えられているので「簡単には落ちません」ということになります。下部のルータ
と情報盤の隙間をスポンジや発泡スチロールで埋めればより「ベター」でしょう。
MN128の方が背が低いのであれば、もっと「ぴったり」収まるはずです。

 方眼の板からふたの間隔はは6.4cmで、板の厚みは1.5cmくらい、ふた
が曲面なんで真ん中の部分は6.4+約2cmの奥行きのものなら入ります、また
開口部から下へ5cmはスペースがありますプラスチックケースなんで多少大きい
  ものでも、若干ケースが膨らむ程度で収まるとは思います(笑)
どうもわかりづらい様なので、一枚画像を追加しますが、まだわからないかもしれ
  ません説明が悪くてすみません、近くにお住まいでしたら、見に来てください(笑)
 ちなみに私は岐阜県です。

 白いのは、NTTからのU点と、各部屋にバス配線したS/T点とアナログの
1系統と2系統の起点です。その辺の電気屋さんでISDN用、TEL用のを購入して
きておいて、配線の際につないでもらいました。端点に直接、RJ45やRJ11
のコネクタをつけてもらって、ルータ直接いれてもいいんですけど。ここで、
モジュラージャックでうけてから、短めの線でルータにつないでいます。
 保安器は家の外壁にくっついており、そこからここまで線を引いてもらいまし
た。このU点の工事はNTTに頼んだのですが、CD間の中に線を張るだけなのに
7000円くらいとられてショックでした。
図面はおいおい...ということで勘弁してください。いつになるやら....

 方眼の板はついてますし、ACコンセントも付属です。松下電工のカタログ
にこの分電盤はのっていると思います。マルチメディアのカタログではなくて
ニューコスモの配線器具のカタログです。確か松下電工のWebから請求できたと
  思います。

 分電盤の形状は確かに左の外枠は広いですね。理由はちょっと??ですが、
  コンセントは本来この左側の空きスペースにつける様にも見受けられます。
この分電盤(BQS685110W)は、露出と半埋め込みができたはずです。我が家は
 2×4の為、構造上埋め込むと壁の縦横の桟を切断することになり、構造体の
 強度に影響するのでやめました。埋め込みのタイプもカタログにはのってます。
 BQFの型番です。

 こうすればよかったこと。

 ・天井裏と情報盤は22mmのCD管2本なのですが、もうちょっと多くして
  おいた方がよかったかも。
 ・工事中の写真はいろいろとったのですが、CD管の経路や概略の長さを頑張
  って測って経路と共にメモしておけがよかった。今後、通線するときに何m
  の線が必要かわからないです(笑)
 ・かなわないことですが...物入れなんかのスペースのでかいところに情報
  の起点を集めたかった。
・ISDNのS/T点の各部屋は無駄に終わるかもしれません。
・8芯2本を各部屋にバス配線したのも贅沢かもしれません。

松下の新情報盤

 そうですか「やっとでますか」やっしさんとこの過去ログさがすとあると思
いますが、以前住宅情報化関連の仕事をされているかたに頂いた資料に「予定」
みたいなことが書かれており、メーカのwebを頻繁にチェックはしていたのです
が、なかなか発表されずあきらめて、今の構成にしました。
多分、性能・価格も「すばらしい」と思います、住宅メーが標準としてつけて
 きそうですね。

 我が家の情報化の費用はやっしさんとこのアンケートに一両日中にはにかき
 こんでおきます。参考にしてください。というか、もっと値切ってください。

HEMHEM さん 2000年 07月 03日 23時 58分 39秒

ご多忙中恐れ入ります。

追加撮影の写真のHP掲載どうもありがとうございます。


簡単に落下しない理由がよく理解できました。
RTA52iの高さが,分電盤開口部の高さより若干高いために
手前に倒れることはありませんね。地震が来てもこれならば,
特別の固定なしでも問題ないでしょう。(ナットク!)

MN128 SOHO SL11 の場合,RTA52i よりも高さが約2cm低いので,
ベルトで固定するなどような工夫が要るかも知れません。

松下の分電盤はおしゃれな曲線を描いて奥行きが一様でないの
でココのイメージがとっても大切な気がします。カタログ上
RTA52i の横幅は74mmとありますが,ホントにスッポリという
感じですね。フロッピーの長さが94mmですから,間口の一番
下の部分で奥行90mmはありそうだということもよく分かります。
方眼目盛りの付いたベースの分狭くなっているのでしょうね。

それと,側面像からしてボックスの壁への埋め込みも可能かと
推測しましたがどうですか。


差し支えなければもう少し根掘り葉掘り質問させてください。

@方眼目盛り付きのベースは,分電盤ボックスに付属して
 いるのですか?それとも,ご自分で購入されたものでし
 ょうか?

Aルータの右側に4つの小さな白いボックスが確認できます。
 一つは,U点に接続されているようなのでNTT側(保安器と
 いうのかな?)と想像できます。残りはどういうものでしょ
 うか。(簡略化された回路図があるとうれしいな)

B分電盤自体が左右非対称で,その左側の外枠が右側に比べて
 広いようですね。特別意味があるのかなぁ。

C作成された後に,ここはこうしておけばよかったと思われた
 ところはありませんか?

基本的につくさんちの配電盤に倣った計画をしています。
このような施行例の提示は,私たちのような後発例にとって,
この上ない参考資料になると思いますので宜しくお願いします。


#松下電工はこの秋ごろにLAN対応の分電盤を投入するようですが
#おそらくかなり高価なものだろうと想像しております。


つく さん 2000年 07月 01日 22時 51分 04秒

写真、2枚ですけど追加しておきました。
雰囲気はわかります??

つく さん 2000年 06月 30日 15時 16分 52秒

出張してたので遅れてごめんなさい。
ルータの写真は撮りました、UP予定は
今晩から週末です。お急ぎなら送ります。
一枚70KBで2枚です。

つく さん (otsu@he.mirai.ne.jp) 2000年 06月 26日 17時 34分 49秒

 HEMHEMさん、書き込みありがとうございます。

>情報配電盤とRTA52iの奥行きが分かる写真がありますか?
 
 ちょっとないので再撮影ですね(笑)
どの程度の余裕があるのかを知りたいのでしょうね。
その辺がわかるように、撮影してみます。
ルータの下部を上に引っ張りだして、真横からとれば
いいと思うんですけど、思った絵がとれるかなぁ??
ちょっと心配ですが、やってみます。

 分電盤はBAS685110Wで\19280(値引き後)です、
やっしさんのとは横幅が違うのかもしれませんね。

 熱対策はしていませんが熱暴走はいまのところありません。熱源はルータののみですから大丈夫なのかなあ?
100円ショップで温度計買ったらはかってみますね。

つく さん 2000年 06月 26日 17時 23分 58秒

 HEMHEMさん、書き込みありがとね。

>情報配電盤とRTA52iの奥行きが分かる写真がありますか?
 
 ちょっとないので再撮影ですね(笑)
どの程度の余裕があるのかを知りたいのでしょうね。
その辺がわかるように、撮影してみます。
ルータの下部を上に引っ張りだして、真横からとれば
いいと思うんですけど、思った絵がとれるかなぁ??
ちょっと心配ですが、やってみます。


HEMHEM さん (hemhem@mcn.ne.jp) 2000年 06月 26日 14時 16分 09秒

TO:つくさん

こんにちは,HEMHEMです。

やはり,「百聞不如一見」ですね。
自分のイメージしていた配電盤の一つがここにありました!

情報配電盤の様子がよくわかります。
RTA52iの収まりもよさそうですね。

また,Rが大きくなるように工夫されている
様子がよく伝わってきます。

とても参考になりました。ありがとうございますm(_ _)m


そこでもう少し教えていただいてもよろしいでしょうか。

やっしさんが使用されているものはBQS480110W
(325x480x110)とありますが,これと同じものでしょうか?
もし異なれば型式とサイズ・価格を教えてください。

ところで,やっしさんがその掲示板の中で,MN128 SOHOの熱暴走
の問題について述べられていますよね。正直言ってこれが最も危
惧されるところです。RTA52iの場合はいかがでしょうか。何か,
特別な対策でも施されていますか?

> こんな感じの写真はいっぱいあります。
> 他にご希望があれば掲載します、連絡ください。

ありがとうございます。
情報配電盤とRTA52iの奥行きが分かる写真がありますか?

つく さん (otsu@he.mirai.ne.jp) 2000年 06月 24日 20時 48分 57秒

 こんな感じの写真はいっぱいあります。
他にご希望があれば掲載します、連絡ください。

つく さん 2000年 06月 23日 11時 52分 13秒

テストです。
うまくいくかな?

Return