女神湖への旅

<05年5月27日〜29日>

           今回のドライブ旅行はいろいろ特徴がある 先ず一つ 宿泊先が相互リンクをしてもらっている
          伊藤さんがオーナーのペンション女神湖の「ベルフォーレ」
          二つ目 女神湖は前にきょうだいの家族で訪れたことがあるところでだが 30年ぶりの訪問だ
          三つ目は 今乗っているビーエムは2台目 前のビーエムは8年乗って その間よくドライブに行った 
          今のになって3年 300キロ以上のロングドライブはなぜだか分からないがいちどもない 
          べつにこの車が気に入らないことは全然ないのだが不思議だ で・・今回は楽しみが多い 

ペンション ベルフォーレ

 午前6時半に出発 名古屋ICから東名高速へ 途中浜名湖と日本平SAで小憩 富士ICへ 9時30分到着
白糸の滝と音止めの滝へ 平日で観光客も少なく駐車も楽にできる
ここも子どもが小さい時に来て以来だが風景が懐かしい
好天 田貫湖も小田貫湿原も人影はない 陣場の滝へ なかなか形の良い滝だ
昼食は河口湖畔の<やまぼうし> この店の器に凝った手作りの松花堂弁当は美味しかった

白糸の滝 田貫湖 小田貫湿原 陣場の滝

 137号線御坂トンネルを通り 一宮御坂ICから中央道へ諏訪ICから大門街道を通り白樺湖へ 車も少なく順調 
白樺湖は八ヶ岳が湖面に映りきれい ここから3
0分で16時45分女神湖到着 家から428キロ
<ぺルフォーレ>は花に囲まれた綺麗なペンション 白樺林の中の高台にあった
北極点へスキーで行って来たり ヨーロッパアルプスの名だたる山を登ったオーナーの伊藤さんは笑顔の人だった 
お互いのHPを紹介しあっているからか 初対面とは思ないような親しみを初めから感じた 
2階の部屋からは白樺の林がよく望める
おしゃれな感じの清潔なダイニングで夕食 隣では暖炉に蒔きが焚かれ暖かい なお前日の最低気温は0度
部屋にもバスはあったが 大きめの窓を開けると露天風呂感覚の風呂に入る

八ヶ岳が湖面に映る白樺湖 旧軽銀座 早朝の女神湖と白樺 部屋からの眺め

 翌朝は4時半にカッコウの鳴き声で目を覚ました 白樺林の見える窓から明るい陽光が差し込む 
白樺の枝にとまったカッコーが尾を振ってカッコーカッコーと啼いている 
カメラを持ってランニングにでる 静か 女神湖畔に出来ている木道から 写真を撮りながら湖を一周した
朝食後 9時20分 美しい白樺林の中を通り 18号線を経由して軽井沢へ向かう 旧軽井沢に11時に到着 
軽井沢銀座は観光客で賑わっていた 万平ホテルからささやきの小路あたりは軽井沢らしい雰囲気が残っている
ここを13時30分にでて小諸へ向かう 途中 昨年12月に完成したばかりの大賀記念コンサートホールが見えた
藤村縁の懐古園に14時20到着 藤村記念館・美術館・城址を巡り16時10分ここくを出て 宿に17時10分到着
渋滞もなく順調だった 懐古園からペンションまで37キロ この日120キロ走行

暖炉の前でオーナーの伊藤さんと 早朝の女神湖に霧 霧が峰高原八島湿原 国宝松本城

 この日の朝の最低気温は3度 午前5時 この日もカメラを持ってでる 湖畔へ着いたら 霧が峰の方から霧が降りてきて
幻想的な風景になってきた
人影はなく静か 湖畔一周の道路は美しく整備されて気持ちよく走れ 歩ける
8時に朝食をすませ 9時40分 伊藤さんに見送られてペンションをでる
ビーナスラインへ 休日でも車は少ない 八島湿原に10時30分到着 扉峠から松本へ下る 車が増えてくる
松本城へ12時に着く 駐車事情は良いし親切 城の六階へ登るとそこが天守閣 松本平らから北アルプスの山々をバックに
開智学校がよく見える
城内にある松本博物館の人に美味しいレストランを聞いてそこで昼食
開智校は今改修中だったので校門の前まで行って外観だけ見てきた
15時20分に長野自動車道に乗り 中央道へ 駒ケ岳SAで小憩し 名神〜名古屋高速とも順調で18時に家に着く
今日は302キロ 全走行距離は850キロだった