かつての記憶。                   


☆まさかこの私がビデオデッキを買うとは思ってもみませんでしたが、(社会人になって13年目の昨年に
 やっと購入)多くの一般家庭に普及していただけのことはあり、なかなか便利です。(いまさらなにを!)
 一番よく使うのは連続ドラマのチョイ見(コレクションするわけではありません)をしたいのに仕事や他の
 用件が重なった時の録画です。面白いかどうかわからないドラマの場合はなおさらチョイ見ぐらいでちょうど
 いいようです。チョイ見とはいいながら常に「VHS ET」モードという普通のVHSテープでS−VHS
 と同レベルの画質が楽しめる(とはいってもS−VHSの方が数段画質はよいのですが)モードで録画して
 いるのはちょっとしたゼイタクでしょうか?本当にチョイ見だけが目的ならVAIO以来流行りつつある?
 テレビパソコンでHDDレコーディングというのも、なんだか興味が湧きます。画質もよさそうだし。
 それでも操作性は本当の家電であるビデオデッキとは比べものにならないくらいめんどくさそうですが。
 (2001.1.29)

☆昨年末に北海道へ出かけた際、さまざまな撮影装置を持っていったのですが、中でもデジタルカメラは大活躍
 でした。最高画質で写真をたくさん撮りたかったのですが、付属の8MBコンパクトフラッシュでは81万
 画素とはいえほんの数枚しか撮影できないので、思い切って64MBのCFを購入しました。さぞかし高価な
 ものかと思いきや、LEXARというメーカーの4倍速書き込みは1万円以下で購入できました。さすがに
 8倍もの容量があるだけあって、一番よく使うXGAの高画質モードでも200枚以上撮影可能です。これ
 なら残り枚数を気にすることなく撮影可能ですね。でもこの枚数は81万画素ならではなので、300万画素
 もあるデジカメではかなり少なくなるとは思いますが。(2001.1.21)

☆はなっから恐縮ですが、私にはあまり通勤時間の有効利用を考える必要がありません。しかしそんな私にも
 興味を抱かせたのはソニーのケイタイ(Docomoの型番はSO502iWM)でした。誰が考えたか知り
 ませんが、これ一台で携帯電話の機能とシリコンオーディオの機能を2つとも手に入れることができます。
 実際に店頭でモックアップ(商品見本)を手にしてみましたが、なかなか素敵な色でしかもNECの専売特許
 と思われた折りたたみ式を採用しています。価格は新規契約で3万円台後半、機種変更で4万円台半ばとやや
 高めに感じたのですが、シリコンオーディオ単体でも3万円くらいするのですから、あまり荷物を増やしたく
 ない方にはオススメできます。(やっと本コーナーのテーマに近づいたかも!?)しかしケイタイの機能は
 カラー液晶ディスプレイを採用してはいるものの、3和音しかなかったりとあまり目新しいものはありません
 でした。これで16和音FM音源だったら即買いだったかもしれません。でもいつ聴くんでしょうか?宝の
 持ち腐れとも言えそうです(2000.12.17)

☆自宅でインターネットに接続する時に気を配るのは電話料金のことです。いかに安く済ますか?ということが
 よりいっそう充実したネット生活を送るための第一歩となります。今まではそんなに長時間ネットに接続する
 機会がなかったのですが、最近とあるチャットにハマってしまい来月の電話料金の請求がやや心配です。自分
 がハマってみて初めてテレホーダイや常時接続のことが気になってきました。ちなみに私の電話料金対策は
 タイムプラスのみです。(2000.12.10)

☆私の職場には窓口があります。おまけに夜間勤務もありますから、これからのシーズンはスキマ風が身に凍み
 ます。もっとも前いた職場は午後6時には暖房が切られてしまうのでもっと悲惨でした。寒いのが苦になら
 なかった若いころの自分を懐かしみながら、寒さ避けにUNIQLOのフリースを買うことにしました。
 職場で着るのでかなり地味なオリーブ色のを選びましたが、思ったより着回せることが判明してしまったので
 職場だけではなく普段にも着ることが多くなりました。こんなことならもっときれいな色のを買うべきだった
 とやや後悔していますが、なにしろ値段が手頃なのであと2枚ぐらいは平気で買ってしまいそうです。こりゃ
 困りました。(2000.12.4)

☆藤沢までオーケストラの練習へいったついでに、ダイエー系のディスカウント・ストア「トポス」に寄り
 ました。藤沢にはクルマでいくので大きな買い物にはうってつけです。結局大物は何も買わなかったのですが
 ちょっと面白いものを買いました。室内照明用の円形蛍光管(サークライン)を買ったついでに、点灯管も
 新しくしようとしたのですが、そこで電子点灯管なるものを見つけました。従来の点灯管はスイッチを入れる
 とバチバチと火花が飛んで高電圧を誘発し、蛍光管をつけるのですが、電子点灯管はほんの一瞬で蛍光管を
 点灯させてくれます。もちろんノイズなしで。これならオーディオを聴いていても大丈夫です。まあ、普通
 音楽を聴きながら蛍光灯をつけたり消したりしませんが。
 問題はお値段がかなり高いことです。従来のものと比較して8倍ほどもしますが、寿命は桁違いだそうです。
 果たしてどうなんでしょう。蛍光灯自体の寿命の方が早かったりして。もしスイッチを入れた瞬間に蛍光灯が
 つくのにびっくりしたい方がいらしたら、ぜひお試しください。(2000.11.21)

☆最近、急激にその勢力範囲を拡げつつあるのがおなじみの定食屋「大戸屋」です。私が上京したころの池袋店
 は「味はほどほど、店のつくりは...」という感じだったのですが、今では若い女性でも長居のできる
 (これは定食屋にとって革新的なことなのです!)きれいな店の作りとなり、おまけに徹底した健康志向の
 メニュー(原材料や調味料も健康志向なのです。)と、それほど高くない値段で業界の台風の目となりつつ
 あります。面白いのはご飯少な目で20円引きになることです。これなら「ご飯少な目」も遠慮なく注文でき
 ますね。白飯をひじきご飯にすることもできます。(これは割増しですが、少な目にすれば20円引き!)
 私の住んでいるあたりにはありませんが、駿河台下(明治大学や神田神保町のスポーツ用品街の近く)の店に
 クルマで乗り付けます。地の利か、夜遅くまで学生たちでにぎわっています。(2000.11.15)

☆YAHOO!オークション出品中です!以前交換したクルマのスプリングのうち、リアのは車高が下がるため
 交換していなかったのですが、おそらく二度と装着する機会もないのでどこかのVITA仲間に引き取って
 もらおうと考えました。捨て値なので激安ですが、今のところおひとりの方が入札してくれています。
 たぶん競争になることもなく落札できるのでしょうが、落札価格よりも送料や手数料の方が高くつくかもしれ
 ません。楽しみですね!(2000.11.11)
  

☆YAHOO!オークション落札できました!念願のギュンター・ヴァント指揮による北ドイツ放送交響楽団の
 来日公演チケットです。気になる落札価格は...定価プラス1,000円でした。送料は別ですが、こんな
 ところでしょう。同時期に多くのチケットが出品されたので、そちらに入札が散らばった結果、ライバル不在
 のオークションになりました。これからお金のやりとり・受け渡しなどの打ち合わせが始まります。
 本当の心配事はヴァントの体調です。ドイツでは日本公演に向けて地元のコンサートをキャンセルしていると
 のウワサです。なんとかお目に(お耳に?)かかりたいと思いますねぇ!(2000.11.5)

☆遅ればせながら、YAHOOオークションのお世話になっています。まだ落札できたこともありませんが、
 それなりに楽しませてもらっています。なにがなんでも欲しいモノというのがない(まだ?もう??)ので
 イマイチ盛り上がりに欠けますが、いろいろなモノが出品されているのを見るにつけ、自分の持ち物で何か
 オークションにかけられそうなものがないかどうか身の回りを整理しています、なんてね。
 でも私に買われたモノはことごとく使い倒されていて他人様にお譲りできそうな状態ではないのです。それ
 でもいいのでしょうかねえ?なんか出してみたいです。(2000.10.29)

☆芸術の秋といえばかつての私は外来国内を問わずさまざまなオーケストラの演奏会に足しげく通っていたの
 ですが、最近はすっかりご無沙汰となっています。こんなダラクしたわたしを神様は見捨てなかったのか?
 エリアフ・インバル:フランクフルト放送交響楽団の演奏会に招待してくれたのでした。もう間もなくこの
 チャンスに恵まれることとなるでしょう。ちなみに演目はマーラーの交響曲第5番です。久しぶりだぁ!
 そして、巨匠ギュンター・ヴァントのチケットはまだ取れません。しかし隠し球を用意しているのです。
 その結果は?もう間もなく判明するでしょう。(現在2000.10.22 1:40)

☆またもやコンビニ・ネタですみません。「いつもコンビニで飽きませんか?」と聞かれることが多いのですが
 当のコンビニも客に飽きられては大変!なのでうまい具合に商品ラインナップを変えてきます。食欲の秋とも
 なればおにぎりでさえも季節感あふれるメニューで私を楽しませてくれます。中でもセブン・イレブン(愛知
 の方がいらしたらわからないかもしれませんね。)とローソンの松茸おこわはかなりいい勝負です。おこわの
 具合はセブンの方が好みですが、味付けではローソンの方が私好み(やや薄味)です。しかしセブンの方には
 とっておきの栗おこわがあります!ちょっと甘いですがこれが一番でしょうか?!そういえば全然ファミリー
 マートのおにぎりは食べないんですよね。場所がやや遠いせいだけなのですが。(2000.10.1)

☆ローソンのカクテルソース・サンドウィッチが食べたいのですが、いつも売り切れです。おいしいのでしょう
 か?それとも新しもの好き?もっと早く店に行かないとダメってことでしょうか。


☆先日ここで紹介したギュンター・ヴァント指揮:北ドイツ放送交響楽団の来日公演のチケットは残念ながら
 チケットをゲットできませんでした。e−mailで10:05に送信できたのですが、電話予約優先だった
 のでしょうか?どうせ電話もかからないのでチケットは入手できなかったのでしょう。痛恨の極み?
 (2000.9.25)

☆ここ数年、めっきり海外のオーケストラの来日公演を聴きに行く機会が減っていました。高嶺の花である
 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団はチケットすらとれない状況です。もっとも絶対に聴きたいオーケストラ
 や指揮者、そして魅力的なプログラムがそんなにないことや、チケットの絶対的価格が高い(最近はS席で
 20,000円台に突入しています!)ことも要因です。
 そんな中で朗報が飛び込んできました。ドイツの至宝ギュンター・ヴァントが、手兵北ドイツ放送交響楽団と
 ともに来日公演を行うのです!私にとっては本当に久しぶりのヴァント音楽(ご本人は「音楽は作品そのもの
 である。」とご否定なさるのでしょうが)に触れる機会(おそらく最後かも...)となりそうです。万難を
 排してチケットをゲットせねば、と言う気になりました。(2000.9.17)

☆「うちのVITAは高速走行時の燃費がよい!」ということはさんざん自慢してきましたが、こういう私の
 ような燃費オタクにとって無視できないiモードのサイトが登場しました。(iモードお持ちでない方、
 すみません。)
 その名も「e燃費(クルマ好きには興味深いautoASCII24の関連?)」...そのまんま!
 iモードでアクセスし、自分と自分のクルマの情報を登録してから満タンで給油した時点での総走行距離と
 給油量などを入力すると前回までの総走行距離から燃費を計算してくれます。そればかりではなく、自分の
 クルマの車種やメーカー、都道府県の平均燃費との偏差値を表示してくれるので総体的に自分がどれくらい
 エコなのかわかるという仕組みです。
 これは確かに面白いのですが、入力にやや手間がかかるのと、アクセスする機会が増えるのでパケット通信料
 が思ったよりかかるのが難点ではあります。
 通産省届出数値である「10・15モード燃費(自動車のカタログに載っています。)」と実燃費との格差を
 思い知らされるという面でも注目です。ちなみに9月のうちのVITAの記録は以下のとおりです。
  平均:11.84km/l 全体の平均:8.24km/l VITAユーザの平均:10.06km/l
  OPELユーザの平均:9.13km/l 東京都の平均:7.43km/l   (2000.9.10)

「カローラ」と聞くとみなさんはどんな印象を持たれるでしょうか?「量産車の代表格」「レンタカー」
 「営業車」「サエない乗用車」とかいうところが私の印象なのですが、今度の新しいカローラはかなり注目
 です!さっそく東京・池袋のアムラックスで実車を見てきました。
 TVCFでの気合いの入り方はハンパじゃないですが、それも納得できる会心の出来栄えです。私の基準では
 車格が大きいのですが、細部の造り込みのよさはもはや「価格は大衆車でも造りはそれ以上」という評価が
 できそうです。これじゃ日産はたまらないですよ!
 私のライフスタイルにはワゴンは必要ないのですが、ワゴンは特に出来がよいです。いいよなあ。こうなると
 「カローラ」という名前が重荷になってくるのかも知れません。中身が大事なのにね。
 (2000.9.5)

☆やっぱり私にはコンピュータゲームのたぐいは向いていないと思わせたのがプレイステーション用ソフト
 「マエストロムジーク」でした。これは指揮棒状のコントローラを駆使してクラシックの名曲を演奏して
 西村雅彦ばり(または三上博史か?いずれにしても古い!)の巨匠(すなわち「マエストロ」を目指すもの
 です。
 期待に胸ふくらませ(というのが最も自分らしくない?)さっそくやってみましたが...指揮棒がうまく
 操作できなくて落ちまくりでした。ひどいもんだ。「もっとマエストロとしての自覚を」云々とゲームごとき
 に指図される始末に我慢も限界じゃい!
 おまけについていた釣りゲーム(これも全然できない!)やピザ投げゲーム(これはかなり燃えた!)の方が
 よかったぎゃ!(つい本音が...)むなしい。これって、薦めてない?(2000.7.30)

☆「MI2(ミッション・インポッシブル2)」を観ました。個人的にはもしかしたら前作の方がおもしろい
 のかなあ、と思いましたが...。ただしこれは店頭で観たDVDだけでの感想ですので。こちらに出演して
 いたジャン・レノの怖い演技はなかなかよろしいと思います。欲張ると...ああいうことになってしまうと
 いういい例です。あれ?なんの話でしたっけ?
 「MI2」での私のもっぱらの楽しみは随所に登場するクルマやアイテムのブランドを探ることでした。
 デジカメがコダックだったのはいかにもアメリカ的ですね。色表現にはコダわる姿勢がプロフェッショナルの
 スパイ(普通プロか...)の証なのかも知れません。
 それにしても職場の同僚(女性)たちがことごとく観にいっているのはさすがトム・クルーズ大人気ですね。
 中には「ニコール・キッドマンはいいですよね、いつもトム・クルーズがそばにいるんだもん!」とおっしゃ
 る方まで出る始末!こりゃまいった。 (2000.7.25)