YAMAHA YSL841 (#002824) |
〈太管テナー Bフラット管 8.5インチイエローブラスベル〉 |
![]() |
高校1年からのつきあいなのですが、 今では出番がない哀れな楽器です。 姪に譲ろうかな?とも考えています。 |
LATZSCH MODELL CIESLIK |
〈バス Bフラット管 F/G・インラインダブルロータリー 10.5インチゴールドブラスベル ライトウェイト・スライド ロング・ ウォーターキー〉 |
![]() |
メインで使用している楽器です。 低音域はもちろんですが、意外と どんなシチュエーションにでも 対応できる柔軟性を持っています。 |
![]() |
いわゆる「ドイツ管」と呼ばれて いますが、「アメリカ管」の長所も 取り入れています。 |
MONKE KONTRABASS POSAUNE |
〈コントラバス F管 D/Bフラット・インラインダブルロータリー 10.5インチゴールドブラスベル(ノーラッカー)スライドハンドル ロング・ウォーターキー ヘビ飾り〉 |
![]() |
イタリア・オペラでの活躍を 夢見て購入してしまった楽器 です。(本当はワーグナーか?) 想像していたよりも吹きやすいの には驚きました。 |
![]() |
コントラバスと言えばやはり スライドのハンドルです! これがないと6posも届き そうにない? |
|
![]() |
内側から見た管です。オープン ラップではないので、かなり複雑 に巻かれています。おかげで楽器 を持ったときのバランスは取り やすいと言えます。 |
![]() |
外側から見た管です。主管が 1回ぐるっと巻かれています。 いまだにどのロータリーから どの管につながっているのか よくわかりません。 ロータリーを保護するブルーの プレートはダクの特製だそう。 |