2006.10.09
金谷からカマスイナダ
今回はイナダ。withカマス!
ビシアジじゃあありません。
船宿さんはいつもと同じですけれど。


出船してすぐ、まだ月が出ています。良い感じです。

富士山を遠くに望みながら、カマス釣り開始。

カマス釣果 前回より慣れたのか、8尾釣りました。

イナダを狙い、三浦半島下浦沖へ来ました。
既にそこはイナダ船団が形成されております。

コマセはアミコマセ。
道具についたのを気が付かないでいると,
何日か後に大変良い臭いに襲われることになります。
それはさておき、イナダ釣りを開始。
道具は60号のビシにウィリー仕掛け、
ウィリーなんだけれども鈎にはオキアミやイカ短冊をつけてみたり。
そんな感じで釣っていたんですが、恐ろしいことがおきました。
小指に鈎が刺さりました。
仕掛けを持った手が滑ったと思った瞬間きました。ブツッと。
すぐに被害状況確認。
げげっ、カエシまで入ってます。
参ったなこりゃ。
かといってこのまま鈎が刺さったままいるわけにも行かないし。
抜くしかありません。
ペンチで鈎をつかんで、・・・・ホリャ。
わーい、血が出まくりだ。
海水で良く傷を洗って、程なく出血が止まり一件落着。
我、損害軽微。全力発揮可能。釣り、再開。

イナダ釣果。




帰港途中、ゆるゆるとした時が流れていきます。

クーラーの中

カマス

イナダ
本日の釣果
カマス・・・・・・8尾
イナダ・・・・・・4尾