家庭教師情報 宮城県 - 2

前のページ |  次のページ

家庭教師番号 性別 年齢 住所 希望時給
(~)
指導条件 学歴、経験 セールスポイント
604-66774 18 仙台市青葉区 2500~ 理科 理系数学 物理 化学 
  ◇
  ◇
最寄駅:仙台駅 北四番町駅 
交通手段:電車 バス 
東北大学医学部1年
富士高校
現役で東北大学医学部医学科に合格しました。センターでは827点でした。現役なのでまだ勉強法を忘れていません。また高校時代の勉強道具を持っているのであまり参考書がなくても大丈夫です。自分の勉強法を後輩に教えたいので熱意を持って勉強を教えます!!!(2016-06-12登録)
604-65806 20 仙台市青葉区 2000~ 算数 英語 文系数学 理系数学 物理 
  ◇
仙山線 仙石線 仙台市営地下鉄
  ◇
最寄駅:北山駅  
交通手段:電車 バス バイク 
東北大学理学部1年
千葉県立船橋高等学校
  ◇
指導経験:塾講師 
暗記だけじゃない。"なぜ"そうなるのか。当たり前のことをただ覚えるだけで済まさないことで定着させ、さらに応用力をつけていく。そのことを伝えたい。(2016-06-12登録)
604-64407 21 仙台市青葉区 3000~ 算数 理科 英語 文系数学 理系数学 物理 化学 
  ◇
地下鉄南北線  
  ◇
最寄駅:北四番丁  
交通手段:電車 車 
東北大学医学部医学科1年
学習院高等科
学習院中等科
  ◇
指導経験:塾講師 
東北大学医学部医学科に在籍しています。受験テクニックだけではなく、大学に入ってからも通用する学力の組み立て方を指導します。また中学受験を経験し、中学受験向けの塾での指導経験もあるので、小学生に対しても指導可能です。教える教科が好きになって貰えればと思います。(2016-05-25登録)
604-66475 18 仙台市宮城野区 2500~ 英語 理系数学 物理 地理 
  ◇
東西線 南北線 
  ◇
最寄駅:仙台駅  
交通手段:電車 バス 
東北大学医学部医学科1年
駒場東邦高校
駒場東邦中学校
初めまして、現役で東北大学医学部医学科に合格したものです。高校3年生まではあまり成績が良くなく、志望校合格は絶望的でした。しかし自分で効率的な勉強法を考え続けて成績を大きく伸ばすことができ、本番では自信を持って臨むことができました。特に自信があるのは英語と物理です。英語は音読を軸にした勉強法により学校内でも最上位層を維持できました。物理は基礎を徹底的に固める勉強法により高3の夏休みからでも急激に伸びました。また、生徒さんが医学部志望の場合は面接についてのアドバイスも行えます。頑張る生徒さんを僕は全力で応援します!宜しくお願い致します! (2016-05-20登録)
604-66487 19 仙台市宮城野区 2500~ 文系数学 理系数学 物理 化学 
  ◇
仙山線  
  ◇
最寄駅:東照宮駅  
交通手段:電車 バス 
東北医科薬科大学医学部1年(修学A枠)
栃木県立宇都宮高校
初めまして(*^^*)今年の春に新設された東北医科薬科大学医学部(修学A枠)の学生です。主に理系大学受験を考えている生徒さんのお手伝いをしたいと考えています、僕自身1年間の浪人生活を経て大学に入ったので勉強のノウハウは心得ているつもりです(`・ω・´) (どの分野がテストに出やすいか、どこを重点的に学習すればよいのか etc... 短い学習時間で最大の効果を生み出すための指導をこころがけます!)またご希望があれば勉強の指導だけではなく僕自身の受験体験をもとに大学受験のためのアドバイスも出来ます...学校の授業ではカバーしきれない数学物理化学を指導させていただき生徒さんが合格の近づくための踏み台になれれば嬉しい限りです。ご登録お待ちしております。(2016-05-05登録)
604-66183 19 仙台市青葉区 1600~ 算数 英語 文系数学 理系数学 
  ◇
南北線  
  ◇
最寄駅:北仙台駅 北四番丁駅 
東北大学
愛知県立五条高等学校
  ◇
指導経験:塾講師 
初めまして、東北大学工学部建築学科2年生の者です。アピールポイントは2点あります。1つ目は、予備校や家庭教師なしで東北大学に現役合格したことです。なので勉強のやり方や授業の聞き方で教えられることがあると思います。2つ目は塾講師の経験があることです。集団授業をしていたので、勉強が得意でない方でも理解できるよう工夫させていただきます。 質問などありましたら、気軽に連絡してください。よろしくお願いします。(2016-04-25登録)
604-66389 18 仙台市青葉区 2300~ 文系数学 理系数学 化学 
  ◇
仙台 東西線  
  ◇
最寄駅:川内駅  
交通手段:電車 
東北大学薬学部1年
大阪教育大学附属池田高校
大阪教育大学附属池田中学
  ◇
指導経験:家庭教師 
中高サッカー部で大学ではバレーをしてます。 得意科目は化学と数学です。 よろしくお願いします。(2016-04-24登録)
604-66325 19 仙台市青葉区 2000~ 算数 国語 理科 社会 英語 文系数学 理系数学 物理 化学 倫理 政治経済 パソコン 
  ◇
  ◇
最寄駅:北仙台駅  
交通手段:電車 バス 
東北大学工学部2年
東北大学工学部に在籍しております。現在二年生です。得意教科は英語、物理、数学です。受験経験は偏差値66程度の公立高校に合格、東北大学に現役合格しました。 〈私自身について〉 中学、高校時代は運動部に所属し、部長を務めて、部活動に打ち込んでいました。高校時代は1、2年次は低い成績でしたが、高2の冬から受験勉強を始め、部活引退後の限られた時間の中で、成績を上げていきました。勉強スタイルは、参考書を使っての独学が主でした。 元々、あまり勉強が好きなタイプではありませんでしたが、自分で試行錯誤し、成績があがるという体験をするにつれ、勉強する楽しみを得ることができました。 趣味は、料理、陸上、読書、パソコン、ゲームなどです。 〈指導方針〉 勉強だけに限ったことではないですが、周りがいくら言っても、本人のやる気というものが一番重要です。そして、生徒各々が自分にあった勉強スタイ ルを見つけるということも同じくらい大事なことと考えています。直接的に勉強を教えただけでは、根本的な成長にはならず、成績の伸びも一時的なものにとど まってしまいます。私は、自分で計画を立てて、自分の力で成績を伸ばす術を身につけていってほしいと考えていて、そのような指導をしていきたいです。 また、私は英語が苦手だったのですが、高2の冬頃に克服のため一念発起し、3年の夏には得意科目にすることができました。このような経験を生かして、短期間での効率的な勉強法や、苦手科目の克服の手助けもできたらと思っています。 責任をもって務めさせていただきます。 ご依頼お待ちしています。 (2016-04-18登録)
604-64741 27 仙台市 2000~ 算数 国語 理科 社会 英語 
  ◇
仙台市営地下鉄東西線  
  ◇
最寄駅:六丁の目  
交通手段:電車 バス 
明治学院大学 卒業
福島県立郡山高校
  ◇
指導経験:家庭教師 塾講師 
指導歴10年目です。 現在までに塾講師(集団、1対2、1対1)、家庭教師で1000人近いお子様を見てきました。 小中学生の受験対策、定期試験対策、授業補習だけでなく、進路指導や勉強のやり方など、経験に基づく様々な指導を致します。 神奈川県内では横浜翠嵐高校をはじめとする県立高校、東京都内では日比谷高校などの都立高校、宮城県内では今年2年目ですが、仙台南高校などへの合格実績があります。 また、学校を休みがちなお子様の指導も多数経験ございます。 経験と指導力には自信があります。よろしくお願い致します。(2016-03-31登録)
604-66084 20 青葉区 2500~ 算数 国語 理科 社会 英語 文系数学 理系数学 物理 化学 世界史 
  ◇
仙山線  
  ◇
最寄駅:北仙台駅  
交通手段:電車 
東北大学医学部医学科
宮崎大宮高校
  ◇
指導経験:家庭教師 
一年間中学受験の指導を経験しました。 中学受験から大学受験まで指導いたします。 特に大学受験に関しては数学、英語だけでなく理系生徒が苦手としがちな国語も指導いたします。(2016-03-24登録)
604-66053 18 仙台市若葉区 2000~ 国語 英語 文系数学 理系数学 物理 化学 地理 
  ◇
地下鉄東西線  
交通手段:電車 
東北大学理学部物理系
中央大学高校
特に東北大、国立難関大、私立難関校志望の高校生の生徒さんを募集します。受験期は、駿台に通い現役で東北、早稲田他の物理系の学科に合格しました。教えられるのは、理系二次科目(数学、物理、化学、英語)、センター(国語、英語、地理、数学、物理、化学)です。まだ志望校が決まっていないけど難関校めざしたい!という方も一緒に頑張りましょう!(2016-03-23登録)
604-61049 21 仙台市青葉区 3000~ 算数 国語 理科 英語 文系数学 理系数学 物理 化学 倫理 政治経済 
  ◇
南北線  
  ◇
最寄駅:北四番丁駅  
交通手段:電車 バス 
東北大学医学部医学科3年
金沢大学附属高校
  ◇
指導経験:家庭教師 塾講師 
現在塾講師として、進学校の生徒を教えております。 小、中、高校生全て可能です。 現役で東北大学医学部医学科に入学した、根本の原理から噛み砕いて理解する勉強ノウハウを教えます。 移動手段は主に自転車、バス、地下鉄です。 その他ご不明な点がございましたら、是非ご連絡ください。(2016-02-22登録)
604-65821 19 栗原市 2000~ 算数 国語 理科 社会 英語 理系数学 物理 
  ◇
東北本線  
  ◇
最寄駅:石越駅  
東北大学工学部1年
 (2016-02-16登録)
504-64826 19 仙台市青葉区 3000~ 算数 理科 文系数学 理系数学 物理 化学 
  ◇
JR東北本線 JR仙山線 
  ◇
最寄駅:国見駅  
交通手段:電車 バス 
東北大学理学部1年
洛南高校
洛南高校附属中学校
  ◇
指導経験:塾講師 
東北大学理学部物理学科へは後期入試で合格しました。 前期は東京大学理科1類を受験、A判定(名前掲載も何度も)を兼ねていたにもかかわらず、回答用紙を間違えて40点近く落とし、5点差で不合格。センター試験は地理、物理化学で91-92%。 指導としては入試時代得意としていた物理化学、数学です。 時間外でセンター試験や東大、東北大の入試科目の対策、内容を含めた指導も行うことが出来ます。 過去問も25年分全て漏れなく解き、全てに指導が可能です。 理科数学では負けない受験を保証します。 駿台予備校での個別指導経験もあり、教えることは高校時代と合わせて得意で、コミュニケーションをとることも得意です。 もちろん、高校受験にも対応します。 (2015-12-23登録)
504-57801 34 仙台市宮城野区 1000~ 算数 英語 パソコン 
  ◇
仙石線 東北本線 
  ◇
最寄駅:小鶴新田駅  
交通手段:電車 車 
東北電子専門学校、国際情報ビジネス科
福島県立安積高等学校
  ◇
指導経験:塾講師 
私は家庭の事情で大学に合格しましたが、行けませんでした。でも、英語を教えることは誰にも負けません。私自身、中学1年までは、勉強が苦手でしたので、できない人の気持ちが分かるし、できるようにする方法も分かります。ぜひ、私の経験を活かし、お役に立てればと思います(2015-07-21登録)
507-45604 34 郡山市 3000~ 算数 理科 社会 英語 文系数学 生物 日本史 倫理 政治経済 簿記 パソコン インターネット パソコン設定 
  ◇
東北本線 磐越西線 磐越東線
  ◇
最寄駅:郡山駅 須賀川駅 福島駅
交通手段:車 
駒澤大学経済学部
安積高校
  ◇
指導経験:家庭教師 塾講師 
高校受験なら全教科・大学受験なら日本史・生物・英語・現代文・古文・漢文。その他パソコン関連でインターネット・ダウンロード、画像編集、不動産資格なら宅地建物取引主任者(宅建)など可能です。(2015-06-26登録)
504-64546 18 仙台市青葉区 1800~ 算数 国語 理科 社会 英語 英会話 文系数学 理系数学 物理 化学 地理 
  ◇
  ◇
最寄駅:北山駅  
交通手段:電車 バス バイク 
東北大学工学部機械知能航空工学科1年
三田学園高校
三田学園中学
  ◇
指導経験:塾講師 
私はこの春、東北大学工学部に入学しました。理系科目はもちろんのこと、英語、地理、歴史も得意です。 人見知りは無く、元気よく話したい性格です。 幼いころから高校引退時まで水泳を続け勉強との両立をさせてきたので、同じような子供たちにアドバイスができます。 (2015-06-19登録)
504-64164 18 仙台市青葉区 1500~ 英語 文系数学 世界史 地理 
  ◇
仙山線  
  ◇
最寄駅:東北福祉大前駅  
交通手段:電車 
東北大学 経済学部 1年
安積高校
大学受験において早期の対策が合格の可能性を大きくすることは論を俟ちません。しかし、それ以上に大切なことは、確実に成績向上につながる勉強法を獲得することです。早い段階でそのような勉強法を身につければ、1ランク、さらには2ランク上の大学合格も可能になります。 そのため、大学受験で最重要とされる英語、数学。現役生では対策が遅れ、苦手とする人も多い社会科目。これらの科目に対する効率の良い勉強法を提供し、成績向上、さらには志望校合格へのサポートをして参りたいと考えております。よろしくお願いいたします。 (尚、社会科目は世界史と地理が指導可能です。又、自転車移動も可能です。)(2015-05-02登録)
404-62893 32 仙台市宮城野区 2000~ 算数 国語 理科 社会 世界史 倫理 政治経済 簿記 
  ◇
  ◇
最寄駅:小鶴新田  
交通手段:電車 バス 車 
国立大 文学部
  ◇
指導経験:家庭教師 塾講師 
学生時代は大手学習塾にて4年間、講師を務めました。主に中学生の受験指導を担当し、後半2年間は教務主任として他の講師の育成にも携わりました。 また、高校生の現代文、小論文、世界史についても指導可能です。 講師新人時代、生徒から、私自身が苦手な英語の授業が『とてもわかりやすい!』と高評価を受けました。 自分が苦手だからこそ、生徒が立ち止まるポイントを先回りして解説していたことに気付いてから、どの教科でも生徒のための授業ができるようになりました。あの時の喜びは、10年以上経った今でも覚えています。 この感覚を武器に、お子様の目標達成のお手伝いをさせていただきたいと考えております。(2014-11-17登録)

前のページ | 次のページ

最終更新日時:2018/07/16 05:00